fc2ブログ
IMG_0343.jpg
  文男先生の作品は『2014・WAVE]』
会場での、この立体的な『WAVE(波)』が、訪れる人の目を引きつけます。              
      (ご挨拶文より抜粋)
 今年の作品展のテーマは『MICHI』(道)です。(ちなみに昨年のテーマは『パーク』(公園)、一昨年は『ZOO』、その前は『SHIZEN(自然)』でした。)
 
会場に一歩足を入れると床にびっしりと子供達の学校や幼稚園に通う『道』が並びます。そして毎日の通学・通園に使っている『my・くつ』も目にとびこんできます。よーく見ると紙で出来てるんですね。ちょっとくたっとなった所も愛らしいです。
道ばたに並んでいるかわいい赤いお家は北欧のイメージでしょうか。ん?、中は『KEY BOX』になってる!!
天井を見上げると鳥やひこうきやなんかがいっぱい!
壁いっぱいの『家族のジグソーパズル』も圧巻です!!
(実は会場でジグソーを組み上げたんですがとーっても大変でした!!)
『○×ゲーム』、『チェッカーゲーム』、『4面パズル』もあります。お家でいっぱい遊んだんでしょうね、コマがなくなってるのも。
あっ『野球ゲーム』も!!
 ご兄弟やお友達と盛り上がっている様子が目にうかびます!
子供達の『オリジナルTシャツ』もかわいい!
ことしの干支の『うま』にちなんだ『クッション』、小さくなった思い出のお洋服のリフォームですね。
その切れっ端で作った『馬さんカレンダー』もお家のリビングの壁のおなじみさんですね、きっと!!
『FACE BOOK』、そうあのフェイスブック?いえいえ『フェイス(顔)の本(ブック)』。
じつはNorwayはOsloのショップで見つけて、あっ、これいただいちゃおぅって!!
すてきな『アートのこみち』、こんな『みち』がどこまでも続くといいな!! 
立体街
靴せいら
これ、すごくない?紙でできてるのよ!!!
完成度、たかーい!!
靴2 靴4 靴常務
ほーら、くつ、靴、くつ
こんだけ散らばってると
のむらアートのお玄関みたいーー!
(おや、なんかおじさま風な靴、これはエーーット??)
キーボックス キーBOX
北欧のお家かしら?かわいいーー
家族ジグソー これが『家族のジグソーパズル』だーい!!
多田家兄弟典子
のりこせんせい⇒くんちゃん⇒まっぴー⇒ゆうくん
脇家族写真 チェッカーゲーム 4面パズル&貯金箱 野球ゲーム&靴
 チェッカーも四面パズルも、野球ゲームもみんないっぱい遊んだよね?
 パラパラ漫画 Xmasプレート
このX'mas プレート、ビー玉がキラキラしててGood!!
『パラパラ漫画』ってむかしパパもママも作ったおぼえがないですか?
それをちょびっとアートっぽく仕上げましたよ!
キッチンペーパーbox Tシャツ  ねっお店屋さんみたい!!
クッション 午年カレンダー
いろんな『お馬さん』がいるんだーー
nor,facebook  FB3.jpg
これがOsloのShopで見つけた本と
のむらアート・オリジナル本でーす!
facebook表紙 典子先生faceB 文男先生FaceB
のりこ先生の『Face』と、ふみお先生の『Face』!!

ちとせ
月1で絵画指導に行っている『ちとせ』のお友達の作品だよ!!
園の近くを描いてみました!!! 

ダイセイはな
こんなすてきなお花も届きましたよ!!
daiseiのみなさま、ありがとう!!!ダイセイWS
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://nomnori.blog61.fc2.com/tb.php/618-d8c1542a