| Home |
2016.01.08
(思い出の2015年)凧揚げ大会だーーい🐙🐙🐙🐙🐙


新しい年を迎えてもう5日が経っちゃいました!!
こんなカレンダー、アートのお友達が作ったんだよー!
これはね『招福カレンダー』なのよ。
飾ってると一年間良い事づくめばっかり!!
大きい人たちはもうちょっと凝ったバージョン仕上げです!
ところで今年の凧揚げ大会はね、ちょっと大変だったの!!


「12/23日午後1〜3」っていう予定だったのが
なななんと 23日午後は降水確率🌂マーク60パーセント!
2日前には降水確率🌂70パーセント!!
前日には『明日午後1時半には完璧☔️模様です』って!!
そこで、急遽
『午前中にやっちゃおうーーー!!』ってわけで
200人160家族、全員に時間変更のお知らせを!!!!!
今は便利な事に、メールやlineやらが、あるのよねー。
今年は各教室合同にやるようになって『第25回凧揚げ大会』、
今まで本当に、雨降りで延期や中止なんてことはいーっかいも無かったの!
前日まで大雪で北区のお友達が車が出せないよーーってことがあったかなぁ?!?
当日が曇り空で途中で雨つぶがポツポツ☔️☔️なーんてことはあったわねぇ
それくらいかなぁ
そんなこんなで、なんとかさつき先生と手分けして
昼すぎまでにやーーーっと全員に連絡ずみ!!!
でもね、朝早いにもかかわらず
なんと奈良県から光ちゃん家族が早々と到着!!
続いてひとちゃんがママと到着!!
それからは次々と
『せんせー、きたよーーー』って
お写真見てくださーーーい、ねっ!!






























いっぱいいっぱいお写真あーーっぷ!!


えーっと もっともっとあったかなぁ?
10時前から始まって
11時すぎからくじ引き、、、。
では良いお年をーーっってご挨拶して
須磨海岸を後にして
スタッフさんみんなでコンビニのお弁当でお昼ごはん!!
すると『あっ雨やーー!!』
天気予報の通り!!
ひとまず ほっ💕💕
急な変更にもかかわらずたくさんのご家族のご参加
ありがとうございました
スタッフ一同感謝申し上げます m(__)m
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
(上にアップした写真、1つずつクリックしてみてね、後ろの高ーい高〜いお空に
凧が写ってるのもありますよう!!僕、こんな写真も持ってんでーっていうのもあれば
送ってくれるといいなあ)
... 続きを読む
スポンサーサイト
| Home |