fc2ブログ
ヒルゲン苺ベリー
きょうでオスロ観光も最終日です。
まずバスに乗って『Vikingskipshuset』(ヴァイキング船博物館)。nor,viking1
バイキング2
こちらが『オーセバルク船』と『ゴークスタット船』でございまーす
カール・ヨハン通り 
これがカール・ヨハン通り、オスロ中央駅から続くオスロの目抜き通り。
下の左がノーベル平和センター、
右手がオスロ市庁舎でございまーす
ノーベル平和センター オスロ市庁舎
さあて、おつぎはモダンミュージアムにご案内致しまーす
現代アート外壁
この外壁おもしろいでしょ?
ほら、『ひと』が倒れそうにくっついてるの!!  
マイケルj 公衛ナース  ネズミ人間
『マイケルジャクソンとお猿』はジェフ・クーンズの有名な作品。
koueiくんと等身大のmadeの作品や、
ネズミがプールに浮いてる人間を見ている作品は
elmgreen and dragset,(デンマーク人とノルウエー人のgay couple!!!)の共同作品。
たまたま彼らの企画展だったわ。
人魚像パロディ
この『人魚像』のパロディもおもしろいでしょ! 
modann a-to 現代美術外かえる  ジェフクーンズ作品
ねっ、モダーンアートって良いよねっ!!
フェリー乗り場
フェリー乗り場アイスクリーム 広場親子連れ
アートで疲れた頭を休めるのに
めっちゃ美味しいアイスクリームで一服!ほらこんなパパさんぼくちゃん親子も。
アーケシュフース城
あっ、フェリー乗り場の向こう岸に見えるのが
あのアーケシュフース城!
オスロフィヨルドを見守るように
1299年にホーコン5世マグヌソン王によって建てられたんだそうですよ。

そろそろフェリーでnesoddenに居る、Ragnhild(ランゲル、mioのママ)の妹、Hildegunn(ヒルゲン)のところに行く時間だわ.
5年ぶりに会うの、楽しみだわー
フェリー文みお  フェリー船上朱公衛
jonasで迎え 

バス停で待ってくれていたのがJonasだったのよ!
以前、日本に来た時はJonas、5才のお誕生日だったのよ、確か!
ヒルゲンあじさい