fc2ブログ
3日目
nor雪景色2
やっぱり朝は一面の雪化粧☃☃
この日はお隣さんご訪問!!
お隣さんといってもお庭の向こうの方には見えてるんだけど
やっぱり車に乗って『Hei
nor隣庭文達
ノルウェーのお家は農家は全て赤い壁が基本なんだって! 
このお家もやっぱり赤いお家でした!広いのよーー!
 nor隣鹿朱  nor隣暖炉まま
このりっぱなツノを持った鹿もここのお庭(牧場?)に飼われてたんだって!!
朝から寒い日だったから暖炉に火を入れて待って下さってました嬉しかったー!!  
nor 隣銅やかん4個
これは料理用のオーブンね。銅のケトルがすてきー  nor隣居間wide

ご主人は今は、お1人で住んでいらっしゃるんだけど
なくなられた奥様が県知事さんだったんですって!!
だからその頃のお話や知人の画家さんの作品やらのお話を、
広ーい、でもきちーんと片付いてる居間で、ゆっくりうかがいましたよ!
nor隣ランドセル
これは木でできた『ランドセル』ですって!!
ここのお嬢様が小さい頃使ってらっしゃったんですって!
ちなみに『ランドセル』ってノルウエー語だってーー!
驚いちゃったー!!
確か『リュックサック』もノルウエー語だよっ!!
『ゼムクリップ』しかり
『チーズスライサー』もしかり、
ノルウエーの人って超あたま良いーー!!
  nor隣犬ライカ朱
この黒いワンコは『ライカ』って言うんだけど
オジイちゃまの唯一の同居人!
人懐っこくって超可愛い!!でも番犬になるのかしら?
nor隣宴会場  nor隣集合  nor隣博物館  nor隣古い船  norジュース
この広ーいお家は、一部が、
100人も入れるレストランになってたり、
古い農機具や船を保存している博物館にもなってたり。
おじいちゃま、ご趣味のコーラスもすてきに続けながら
どうぞお元気で、お過ごし下さいね、
お庭で穫れたリンゴのジュースもとってもおいしかったです、
ごちそうさまでした m(_ _)m
norパパ作品壁面 norパパ作品裁判所
これはインデロイの街に行くと見られる
敬介さんの作品たち!!
お役所の壁画だったり、裁判所のお部屋の中だったり、、、。
Keisuke Ueno & Ragnhild Stuberg Keramikk
『インデロイの誇る著名な陶芸家夫妻』として
しっかり根付いていらっしゃるんですね!
ちょっと感激しました!
nor澪怖い教会
これはMIOのお庭からも見えるんだけど
ちょっと怖いお顔みたいでしょ!
Ragnhildに聞いたんだけど
MIOが小さい時に
『ママ!ママ!この教会、いやっ!』って怖がってたんですって!
なんか いいなぁ、、、
nor典子料理
この日はおせわになったお礼に典子ママ・ディナー!
お得意パスタや焼きおにぎり、
敬介さんの新鮮アスパラサラダも!
おいしいワインがあれば何もかもGOOD!!
こうしてインデロイの白夜はふけていきます。

4日目
いよいよインデロイを出発してオスロ Osloに向かいます
norインデロイ駅全可愛い駅でしょう!!
無人で(かな?)、時間も特に書いてなくて
でも何となく人が三々五々集まって来たと思ったら、
 nor線路電車 
ほーら、向こうの方から電車が入ってきましたよー  
nor電車内
車内はまさしく『世界の車窓から!』!!!
nor車窓4nor車窓2国旗nor車窓駅舎6nor車窓駅舎3nor 車窓1nor車窓5

一時間半の汽車の旅、
途中ずーーっとフィヨルドや小さな駅が見え隠れして
素敵でした!!!
(この日はMay day,
祝日なのであちらこちらに国旗が!!)
もう少しで空港のあるトロンハイムの駅に到着!!
スポンサーサイト