| Home |
2013.07.23
作品展が近づいてきたよー!!
作品展がどんどん
近づいてきましたよ!
久しぶりに大人のクラスをあーーっぷ!
①初夏の1日、京都に行きました。
お目当ては ゴッホ展

ゴッホと弟テオドールとの書簡集、そして、親友の画家エミル・ベルナールとの、書簡集。37才でこの世を去った、天才アーティストの生涯。作品どれにも、とても感動!!

アートを堪能して、少し疲れた私たちの次の目的は、
京都らしいランチと、京都の街散策!
権太呂のおそば定食も
平安神宮もたのしめましたよっ!!
②
次は、明石市立文化博物館に、
『安野光雅の世界展』を見に行きました。
じつは典子さん、安野さんの水彩画がだーーい好きなんです。
美術だけでなくって、科学、数学、歴史にも造詣が深い、
安野さんの世界に少しだけ触れてきました。
ダーリンと、生家、島根県津和野の『安野光雅美術館』にまで足をのばしたことも
あるんだよ!
とってもやさしい、すてきな安野ワールドにますます
はまっちゃいそうです。
明石公園でおいしいお弁当タイム!!
お豆ご飯もおいしかったし、公園の風も気持ち良かったーー!!

③ふだんのアトリエ風景でっす
作品展も近づいてきたので、(ん ん ?)
皆さん、熱心ですよー!!

絵を描くのにちょびっと 疲れてきたら、
お茶&おしゃべりタイム

たまには かるーくランチ
風にも!
近づいてきましたよ!
久しぶりに大人のクラスをあーーっぷ!
①初夏の1日、京都に行きました。
お目当ては ゴッホ展





アートを堪能して、少し疲れた私たちの次の目的は、
京都らしいランチと、京都の街散策!
権太呂のおそば定食も
平安神宮もたのしめましたよっ!!
②

次は、明石市立文化博物館に、
『安野光雅の世界展』を見に行きました。
じつは典子さん、安野さんの水彩画がだーーい好きなんです。
美術だけでなくって、科学、数学、歴史にも造詣が深い、
安野さんの世界に少しだけ触れてきました。
ダーリンと、生家、島根県津和野の『安野光雅美術館』にまで足をのばしたことも
あるんだよ!
とってもやさしい、すてきな安野ワールドにますます
はまっちゃいそうです。
明石公園でおいしいお弁当タイム!!
お豆ご飯もおいしかったし、公園の風も気持ち良かったーー!!



③ふだんのアトリエ風景でっす



作品展も近づいてきたので、(ん ん ?)
皆さん、熱心ですよー!!


絵を描くのにちょびっと 疲れてきたら、
お茶&おしゃべりタイム


たまには かるーくランチ


スポンサーサイト
| Home |