| Home |
2012.08.23
『作品展2012 part3] 』



作品展に飾られていたこのお人形たちは『じぶん・ピノキオ』です。
みんなそれぞれが、一生懸命に
木を切ったり、やすりで磨いたり、
おまけに、お洋服まで自分たちで縫っちゃったり、、、、
でも糸で繋いでから会場に運ぶと、途中で
もつれちゃいそうなので、会場でこんな風に飾り付けしました、
ともちゃん ありがとね!

ついでに制作風景もみてくださーい!!



りおん君じょうずぅ!!こんな細かい所まで切れちゃったよ!
なっくん、よーくヤスってね!


ゆなちゃんも、まゆちゃんも、ほんとのお針子さんみたい!!


ゆうきちゃん、手、きらないでねっ、
あいちゃんもみーちゃんもすてきなネールね


このピノたちをあやつっている『手』ね
『ママの手』って意味もあるの!
子供たちがいくつになるまで、
ママたちの思い通りになってくれるんだろーね?
実はね、これね、『紙芝居』の枠の残りの木なんだよー
っていうことで『紙芝居』もどうぞ!!



一生懸命にオリジナルのお話を考えて色塗って、
枠も自分たちでノコギリで切ってアクリル絵の具で仕上げて



ほーら こーんなすてきな 『紙芝居』のお話の
はじまりー はじまりーー!!!




ねぇ ななちゃんの『となかいさん』
どんな冒険をするんだろー??
えっ?ナ・イ・ショ?? だーって



次回は
『名画の模写』と
『家族の絵』のお話を!!
お楽しみに

ワークショップも アップしなくっちゃね!!
... 続きを読む
スポンサーサイト
| Home |