fc2ブログ
8月のラストサンデー、
久しぶりにちゃんとした(?)、我が家の朝食です。20060828010258.jpg

写真右奥のヨーグルトは中にバナナがうまってて、
ダーリンが今いちばんお気に入りです。今日はゴーカにぶどうも入れました。
お茶はおなじみ『あしたばTea』よ


いちにち中、とってもバタバタしてて、晩ご飯を作り始めたのが8:30PMくらい、
でも『ごちそーさまー』って食べ終えたのが9:30だったかしら?
超手抜きメニューUPしちゃいますね


なすびとチキンのグリル
20060828011718.jpg

バターをぬった耐熱皿になすびとチキンを薄めにスライスして並べます。
この上からといた卵、塩こしょう、パン粉、とろけるチーズをたっぷりめに
ふって、グリルで15分くらいこんがり焼きます。
ねっ、おいしそうでしょ
(なすとチキンを薄めにってとこと、オーヴンじゃなくグリルってとこが
ミソよ、早く火が通って余熱もいらずに焦げ目がつくからね!!)

 その間にスープはズッキーニとタマネギをひたひたのお水で煮て
作ります。具が柔らかくなったらヴィヨンと牛乳を加えて味をみます。
冷製にしたい時は味を濃くしておいて氷を浮かべてもグーよ

 次にゴーヤのフリッター
ゴーヤと生ハムをスライスしたもの、卵1個、小麦粉、粉チーズ、S&P,牛乳少ーし
を全部一つのボールで混ぜます。これを、油を多めに入れたフライパンにどんどん
スプーンで落として焼いて(というか揚げて)いきます。
             20060828015059.jpg



 後はカボチャとさっきの残りの生ハム(orベーコン)のソテー
とか、りゅうきゅうのわさびマヨネーズあえなんかも作っちゃいました

20060828020715.jpg



時間が無い!ヤバイ!ってときはまずとりあえずざっとメニューをメモります。
それで、ひとつはオーヴンにおまかせ、ひとつはお鍋におまかせしておいて
残りをやっつけます。ハイこれで仕上げはみーんないっしょ!!
ゆでるのも、ひとつのお鍋でしちゃったりね。

ねっ、やってみてくださ~い
スポンサーサイト